Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • モーターファンテック
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. カタログ
  3. ホンダ|HONDA
  4. シビック

ホンダ・ミーティングで八郷社長が語った [Honda Meeting 2017] ホンダが次に目指す方向は? 電動化は? 自動運転は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
ホンダは、2020年に高速道路での自動運転技術を実現する

注目の自動運転について、八郷社長は
「すべての人に交通事故ゼロと自由な移動の喜びを提供することを目指しています」として、実現したい価値は以下の3点だと強調した。

1、事故に遭わない社会の実現
2、誰もがいつまでも、自由に移動できるモビリティの提供
3、移動が、楽しくなる時間と空間の創出

具体的には
・2020年に高速道路での自動運転技術を実現し、その後一般道に拡大。より広いエリアで使えるようにする。

・高速道路での自動運転については、複数車線での自動走行を可能とする、ドライバーの指示が不要な自動車線変更機能や渋滞時にドライバーが周辺監視を行なう必要のない(アイズオフ)自動運転の実現を目指す。

さらに、パーソナルユースに向けたレベル4自動運転については、2025年ころをめどに技術的な確立を目指す、と発表した。

自動運転レベル4は、運転はシステムが行い、ドライバーは、監視義務がなく、またシステムが運転困難になったときにも運転操作をドライバーに要請しないというレベルだ。

おすすめのバックナンバー

フランクフルト・モーターショー2019

フランクフルト・モーターショー2019 一覧へ

マツダ3特集

マツダ3特集 一覧へ

ジムニー特集

ジムニー特集 一覧へ

オービス対策‼ 交通取締情報局

オービス対策‼ 交通取締情報局 一覧へ

Motor-Fanオリジナル自動車カタログ

自動車カタログTOPへ

Motor-Fan厳選中古車物件情報

中古車TOPへ