外装から内装まで、クルマの 大部分を網羅する新素材群 【人とくるまのテクノロジー展 2017横浜】帝人
- 2017/06/22
-
Motor Fan illustrated編集部

この車両、日本における化学繊維の草分け的存在であり、自動車に不可欠な繊維や樹脂素材を数多く扱う同社らしく、ハッチバッククーペ化された外装だけでなく、シート表皮やドアトリムなど、内装のほぼすべてが最新の高機能素材で覆われている。
同社では数年前にも、熱可塑性樹脂を用いるCFRP素材で車体構造を仕立てたEVコンセプトカーを発表しているが、実験的でコンセプト然としていたこの時の車両とはうってかわり、今回展示されていた車両はコペンの“着せ替え”機能を発展させるというカスタムカー的な構成で、より身近に感じられるものとなっている。
象徴的なリヤハッチは同社の得意とするCFRPによる構造体にPET系素材のスキンを組み合わせるというもの。ハッチバック化によって精悍さが増した外観ながら、その主たる狙いは軽量化による開閉操作のしやすさであり、内装においてもシートやトリムなどに洗濯可能な素材を用いることでカーシェアリング用途も意識するなど、走行性能というよりは利便性と快適性に重点をおいた造りとなっている。
内装については前述の通りその大部分が新素材に置き換えられており、自動車用途の素材における同社の守備範囲の広さが窺えるという意味でも興味深いものがあった。自動車において厳しい軽量化目標が掲げられ、金属からの樹脂系材料への置換が進むなか、同社はその本命とされるCFRPの研究開発に製法と材料の両面から取り組むことはもちろん、そのいっぽうでGFRPなどの既存技術のブラッシュアップも精力的に進めている。
今回の展示では、量産車用途としてすでに採用されている最新世代のGFRP技術を用いたフェンダーなども展示されていた。
- 1/2
- 次へ
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
林テレンプ株式会社
開発<新材料・新工法・製品開発>
年収
400万円〜600万円
勤務地 愛知県豊田市亀首町町屋洞100-11
この求人を詳しく見る
古河電気工業株式会社
営業<電子材料>
年収
450万円〜950万円
勤務地 埼玉県深谷市上野台1351番地
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

林テレンプ株式会社 開発<新材料・新工法・製品開発>
年収 | 400万円〜600万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県豊田市亀首町町屋洞100-11 |
古河電気工業株式会社 営業<電子材料>
年収 | 450万円〜950万円 |
---|---|
勤務地 | 埼玉県深谷市上野台1351番地 |
学生フォーミュラ2019:全車両カタログ
E27:神奈川工科大学
E21:National Taipei University of Technology
E26:日産京都自動車大学校
E18:National Cheng Kung University
E25:成蹊大学
E3:豊橋技術科学大学
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gクラス...

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラスの...
PR

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348万円...

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現る【...

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー! 3...

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダーのカ...
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道(酷...
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計ってみた...
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? トラ...

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検証!...
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!【交...
