Tech|テクノロジーがわかるとクルマはもっと面白い。未来を予見する自動車技術情報サイト

  • Motor-Fan[モーターファン]
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. イベント
  3. 人とくるまのテクノロジー展2018
  4. 人とくるまのテクノロジー展2018

トヨタ紡織のレクサスLS用シート ポコポコするポンプをシートに収める [人とくるまのテクノロジー展2018横浜]

このエントリーをはてなブックマークに追加

レクサスの新型LSのシートにはマッサージ機能が備わっている。なかなか心地良く、試乗時にはずっとポコポコやっていた。そのポコポコ仕様のシートが、トヨタ紡織のブースに展示されている。

 ご覧いただけるように、ブラダと呼ばれるエアバッグがシート内部に備わる。メインのウレタンの上に載せられ、一枚薄いウレタンシートを被せて、その上を表皮で包む構造。ブラダは柔らかい樹脂でできているとはいえ、間に挟むために表皮のチューニングや耐久性の確保には意を払ったという。



 ブラダにはエア供給のためのホースがつながる。一方向の「送るだけ」の構造で、供給元は背面側裏面に備わるポンプ。LSのシートはアイシン精機の「ニューマチックシートシステム」を装備していて、そのポンプから分岐してブラダへエアを送っている。ちなみにこのブラダ一式もアイシン精機製。

 アセンブリの状態で重量は40kgほど。多機能高級シートともなるとさすがのウェイトだ。説明してくれたエンジニアのお一方はフレーム設計とのことで「軽いほうがいいんですけどね」とはおっしゃっていたが、個人的には軽くなりすぎて剛性感のないシートが多い昨今、どっしりとした重量感はむしろ好感。機会があったらぜひポコポコとともにLSのシートを試してみてほしい。


おすすめのバックナンバー

自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア

「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

motorfuntech

学生フォーミュラ2019:全車両カタログ

学生フォーミュラ2019:全車両カタログ 一覧へ

フランクフルト・モーターショー2019

フランクフルト・モーターショー2019 一覧へ

ジムニー特集

ジムニー特集 一覧へ

オービス対策‼ 交通取締情報局

オービス対策‼ 交通取締情報局 一覧へ