カルソニックカンセイ:CK-SMiTH型ターボチャージャ 熱エネルギーを少しも無駄にしないターボ [人とくるまのテクノロジー展2018横浜]
- 2018/05/26
-
Motor Fan illustrated編集部
排気のエネルギーを余さずターボに伝えたい。そのあとに控える後処理装置の活性化のためにも低温化は極力抑えたい。そこでカルソニックカンセイが作り出したのが、二重構造を鈑金で成立させたタービンハウジングだった。
排気のエネルギーをタービンホイールに当てて回転させ、同軸のコンプレッサホイールを駆動させて圧縮空気を生成するのがターボチャージャの仕組み。排気の流速エネルギーは温度が高いほど得られることから、近年は排気マニフォールド直後にセットするエンジンが主流。また、排ガス浄化の触媒の早期活性化をねらうためにも、ターボ通過後の排ガス温度の低温化は極力避けたい。近年のエンジンは燃焼効率が高まっていることからそもそも排ガス温度が相対的に低いこととも相まって、熱をいかに無駄なく使うかに知恵が絞られている。
熱マネジメントに長けるカルソニックカンセイからは、ターボチャージャ本体の試みが提案されている。CK-SMiTHと称する本製品は、Sheet Metal innovative Turbine Housingの略称。その名のとおり、タービンハウジングを鋳造に換え鈑金構造としているのが最大の特長だ。この構造にすることでハウジングに空気層を介在させることができ、温度低下を最小限に抑えられる。赤い層が排ガスの流路、青い層は鈑金構造によって得られた空気層だ。魔法瓶のイメージといえばわかりやすいだろう。
VGベーン(可変容量ベーン)を含むカートリッジを収める部分は鋳造、それを巻くように内壁が備わり、それらをまとめて外壁が溶接されている。使用する板厚は1.5mm、熱歪みを極小に抑えながら溶接技術を駆使して漏れなく製造している。従来構造に比べて7℃ほどの向上が見込めるとともにタービンへのエネルギー付与も数%が向上、あわせて30%の軽量化を果たした。薄さからくる熱疲労や振動対策には解析を繰り返し、最適化を図っている。ハネウェルの製品に採用済みだ。
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
トヨタグループの先端技術を牽引する企業研究所
カーボンニュートラル燃料の利用技術に関する研究
年収
経験能力考慮の上優遇
勤務地 愛知県長久手市
この求人を詳しく見る
東証プライム上場日系大手完成車メーカー系列の研究開発機関
Honda eVTOLの研究開発<ハイブリッドシステム>
年収
480万円〜800万円
勤務地 埼玉県和光市
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

トヨタグループの先端技術を牽引する企業研究所 カーボンニュートラル燃料の利用技術に関する研究
年収 | 経験能力考慮の上優遇 |
---|---|
勤務地 | 愛知県長久手市 |
東証プライム上場日系大手完成車メーカー系列の研究開発機関 Honda eVTOLの研究開発<ハイブリッドシステム>
年収 | 480万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 埼玉県和光市 |
学生フォーミュラ2019:全車両カタログ
E27:神奈川工科大学
E21:National Taipei University of Technology
E26:日産京都自動車大学校
E18:National Cheng Kung University
E25:成蹊大学
E3:豊橋技術科学大学
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gクラス...

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラスの...
PR

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348万円...

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現る【...

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー! 3...

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダーのカ...
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道(酷...
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計ってみた...
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? トラ...

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検証!...
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!【交...
