Tech|テクノロジーがわかるとクルマはもっと面白い。未来を予見する自動車技術情報サイト

  • Motor-Fan[モーターファン]
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. テクノロジー
  3. テクノロジー
  4. 人とくるまのテクノロジー展2017

電気電子関連技術を主軸に、より高い効率と安全性を目指す 【人とくるまのテクノロジー展 2017横浜】デンソー

このエントリーをはてなブックマークに追加

[ガスインジェクション付きヒートポンプ空調システム]極低温時でも暖房サイクルを効率的に行なうことが可能な、ガスインジェクション機能を備える車載用システム。量産車としては世界で初めてとなる構造で、プリウスPHVに採用。同車の優れた効率を支える技術のひとつだ。
ガスインジェクション機能を持つヒートポンプエアコンシステムや、基線長80mmという世界最小の車載向けステレオカメラなどといった、現行のプロダクションカーを支える最新技術を展示の中心に据えるいっぽうで、EVやHEVの性能を大きく向上させると期待されるSiCパワーデバイスや、自動運転技術など、開発中の次世代技術も披露。

いわゆる“ハイテク”といわれる分野のものが多いため、切磋琢磨のような泥臭いイメージを感じにくいが、聞けば前述のステレオカメラでは、車両組み立てラインでのキャリブレーション作業にまで踏み込む必要に迫られ、そのためのアルゴリズムまで組み込むなど、試行錯誤を重ねながら工夫が凝らしたうえでようやく(技術の)成立にこぎつけているとのこと。SiCのような半導体にしても、歩留まりとの戦いという“農業”のような一面もあるという。先進性ゆえに華やかにも見えるが、やはりそれを支えるのはエンジニアたちの泥臭い努力なのだ。

おすすめのバックナンバー

自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア

「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

motorfuntech

学生フォーミュラ2019:全車両カタログ

学生フォーミュラ2019:全車両カタログ 一覧へ

フランクフルト・モーターショー2019

フランクフルト・モーターショー2019 一覧へ

ジムニー特集

ジムニー特集 一覧へ

オービス対策‼ 交通取締情報局

オービス対策‼ 交通取締情報局 一覧へ