電気自動車の共同技術開発契約を締結、共同開発拠点として新会社「EV C.A. Spirit」を設立し具体的な協業に着手 マツダ、デンソー、トヨタがEV共同開発の新会社「EV C.A. Spirit」を設立
- 2017/09/28
-
Motor Fan illustrated編集部

マツダ、デンソー、トヨタ自動車は9月28日、電気自動車の基本構想に関する共同技術開発に向けた契約を締結。この共同技術開発を効率的に進めるため、新会社「EV C.A. Spirit」を設立し、3社のエンジニアが一堂に会して活動を実施することを決定しました。
近年、温室効果ガス削減に向けて各国各地域で規制の強化が進み、一定割合の電動車の販売を義務化するといった新たな規制導入の動きが進んでいる。こうした規制にも対応しながら、企業として持続的な成長を続けていくためには、EVを含む幅広いパワートレーンや技術の開発が必要となっている。
一方、EVの普及・販売台数は当面まだ多いとは言えない中、求められるクルマ像は地域やニーズにより異なるのため、各自動車会社が単独で全ての市場やセグメントをカバーするには膨大な工数、費用、時間が必要になる。
そのため三社は、市場動向に柔軟かつ迅速に対応するため、幅広いセグメント、車種をカバーできるEVの基本構想に関する技術を共同で開発することに合意。軽自動車から乗用車、SUV、小型トラックまでの幅広い車種群をスコープとし、マツダの「一括企画」や「モデルベース開発」、デンソーの「エレクトロニクス技術」、トヨタの「TNGA」など、各社の強みを持ち寄ることで、開発手法そのものを見直す。
新会社「EV C.A. Spirit」での主な取り組みは下記の通り。
1.ユニットおよび車両についてEVに最適となる性能および機能を規定する特性(コモンアーキテクチャー)を研究
2.上記1番の特性を実現する各ユニットの搭載および車両としての性能を検証
3.上記2番を通して車種群として考えた場合の各ユニットおよび各車両の最適構想の検討
今回の共同技術開発に対して、マツダとトヨタは開発資源を等しく負担するとともに、効率的な開発および既存生産設備の活用を図ることで、各社がリソーセスをクルマ本来の価値追求に注力し、EVをコモディティ化させることなく、それぞれのブランド独自の付加価値あるクルマを追求。また今後は、他の自動車メーカーやサプライヤーも参画可能なオープンな体制を目指すとしている。
【新会社の概要】
会社名:EV C.A. Spirit 株式会社
所在地:愛知県名古屋市中村区名駅4丁目7-1 ミッドランドスクエア37階
出資金;1,000万円(出資比率 : トヨタ90%、マツダ5%、デンソー5%)
役員体制:
代表取締役 寺師 茂樹
取締役 伊勢 清貴
取締役 水島 寿之
監査役 上田 達郎
社員数:発足時約40名
ホームページ:http://www.ev-cas.co.jp(2017年10月中旬開設予定)
問い合わせ先:info@ev-cas.co.jp(2017年10月1日開設予定)
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
太陽誘電株式会社
技術営業<電子部品/コンデンサ/インダクタ>
年収
450万円〜750万円
勤務地 群馬県高崎市栄町8-1,東京都中央区京橋...
この求人を詳しく見る
Modis株式会社
電気回路設計エンジニア
年収
500万円〜830万円
勤務地 愛知県,静岡県,三重県
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

太陽誘電株式会社 技術営業<電子部品/コンデンサ/インダクタ>
年収 | 450万円〜750万円 |
---|---|
勤務地 | 群馬県高崎市栄町8-1,東京都中央区京橋... |
Modis株式会社 電気回路設計エンジニア
年収 | 500万円〜830万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県,静岡県,三重県 |
学生フォーミュラ2019:全車両カタログ
E27:神奈川工科大学
E21:National Taipei University of Technology
E26:日産京都自動車大学校
E18:National Cheng Kung University
E25:成蹊大学
E3:豊橋技術科学大学
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gクラス...

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラスの...
PR

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348万円...

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現る【...

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー! 3...

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダーのカ...
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道(酷...
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計ってみた...
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? トラ...

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検証!...
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!【交...
