ルノーとPowervaultが、EVバッテリーの「セカンドライフ」のスマートエネルギー取引を開始 EVのバッテリーの二次利用が英国で始まる
- 2017/06/06
-
Motor Fan illustrated編集部

• ルノーとPowervault(パワーヴォールト:PV)は、使用済みの電気自動車のバッテリーをベースにした家庭用固定エネルギーバッテリーのストレージシステムを提供する。
• ルノーは、この家庭用エネルギー貯蔵システムで、エネルギー貯蔵市場のすべての用途に対応する完全な戦略を持つことになる。
• M&S Energyは、ルノー・セカンドライフ EVバッテリーを使用して、PVの家庭用スマートバッテリーの利点を理解するために、顧客の試用を行なう。
PVは、すでにソーラーパネルが設置されている顧客の家庭に、ルノーが提供する「セカンドライフバッテリー」を搭載した50台の試験ユニットを設置している。
この試みでは、「セカンドライフバッテリー」の技術的な性能と家庭のエネルギー貯蔵に対する顧客の状況を調査し、一般市場向けの展開に役立てる予定だ。この試みは、M&Sエナジーを持つ顧客、南東部の社会住宅と学校を対象に実施される。
PVは革新的な家庭用バッテリーシステムであり、家を所有者する人のソーラーパネルから生成された太陽エネルギーを保存して使用する能力を向上させることで、よりスマートに生活することができる。PVユニットは、低コストのオフピークの電力をグリッドから自動的に使用して充電することもできる。
PVシステムは、スマートホームの中核とそのエネルギー使用を最適化する。PVの生産コストを削減するだけでなく、セカンドライフバッテリーを使用することで、ルノーのバッテリーのリサイクル前のライフサイクルを貢献する。
PVのマネージングディレクター、ジョー・ウォーレンは次のように語った。
「ルノーとM&Sのふたつのブランド名で発表したコラボレーションは、家庭用エネルギー貯蔵の主流を目指す我々の重要なマイルストーンです。 戸建保有者とわれわれのブランドは現在、スマートパワー革命の恩恵を狙っています。 PVが英国の家庭の食器洗い機のように一般的になるまでには、まだ時間がかかります」
ルノーのEVバッテリーとインフラストラクチャーのプログラムディレクターであるニコラス・ショッティは次のように説明する。
「PVと家庭用エネルギー貯蔵パートナーシップのおかげで、ルノーは“セカンドライフバッテリー”のグローバル戦略に新たな要素を追加した。これは、すでに工業用から住宅用の建物や地区まで幅広く使用されおり、セカンドライフの使用は、EVのバッテリーをリサイクルする前にさらなる役目を与えるだけでなく、消費者はお金を節約できるようになる。 EVオーナー、住宅所有者、そして地球にとっては、ウイン・ウインの関係にある」
ヨーロッパの電気自動車のリーダーとしてのルノーは、固定エネルギー貯蔵用のEVバッテリーの再使用によるエネルギー移行に貢献している。 電気自動車に使用されるバッテリーの寿命は通常8〜10年。 しかし、これらの電池には、家庭用にはまだまだ有用な寿命がある。電池をリサイクルする前に追加の役目を与えることができる。PVの家庭用バッテリーシステムでは、ルノーバッテリーは最大10年間の追加耐用年数があると推定される。
セカンドライフバッテリーパックは、電気自動車から取り外し、PVがそのアプリケーション用のより小さなバッテリーパックにする前に、開梱され、等級分けされる。
M&Sエナジーの責任者であるジョナサン・ヘイゼルダインは次のようにコメントした。
「M&Sの顧客は、地球を守り、持続可能な未来を築くというビジョンを共有している。 M&Sエナジーは、これを最大限に生かすことで責任を持ってエネルギーを供給し、顧客が可能な限り効率的に使用できるよう支援することだ。 私たちは2015年以来100%のグリーン電力を供給しており、コミュニティエネルギー基金などの取り組みは、地域社会がより環境的にも経済的にも持続可能になるよう支援している。
PVトライアルでは、お客様がスマートエネルギーストレージをどのように活用できるかを理解することで、お客様のインパクト、最終的にはエネルギー料金を削減するお手伝いをするという素晴らしい機会を得た」
- 1/2
- 次へ
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
三菱自動車工業株式会社
国内営業<中古車営業担当>
年収
364万円〜500万円
勤務地 東京都港区芝浦3-1-21msb Tamachi 田町...
この求人を詳しく見る
三菱自動車工業株式会社
設計/試験業務<EV/PHEV電池システム>
年収
700万円〜1200万円
勤務地 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

三菱自動車工業株式会社 国内営業<中古車営業担当>
年収 | 364万円〜500万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都港区芝浦3-1-21msb Tamachi 田町... |
三菱自動車工業株式会社 設計/試験業務<EV/PHEV電池システム>
年収 | 700万円〜1200万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地 |
学生フォーミュラ2019:全車両カタログ
E27:神奈川工科大学
E21:National Taipei University of Technology
E26:日産京都自動車大学校
E18:National Cheng Kung University
E25:成蹊大学
E3:豊橋技術科学大学
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gクラス...

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラスの...
PR

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348万円...

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現る【...

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー! 3...

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダーのカ...
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道(酷...
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計ってみた...
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? トラ...

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検証!...
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!【交...
